8/15
3歳未勝利
札幌競馬場
T1500m
団野騎手
3歳8月中旬。
崖っぷちの3歳未勝利戦。
ここで掲示板に入れなかったらおそらく終了。
個人としては最後のディープの仔なので
なんとからしさを少しくらいは見せて欲しい。
振り返っていきます。
枠は7枠12番で9番人気。
スタート。
今回もそろりとスタート。
外枠は嫌でしたが、内でもこのスタートだと包まれるかもしれないので、良かったのかもしれません。なんにせよ後ろからのスタートで雲行きは怪しくなってきました。
スタートして、300m。
やはり、後ろから。
直線のキレがある事に望みをかけるしかない。
ポジションをスッと上げていきました。
流石はディープの仔となるのか!?
押して押して正直、手応えが怪しいがここから爆発するか!?
爆発したのは直線入り口、目の前にいたもう一頭のシルク馬アルジェントステラ。
トゥールアンレールはジリジリとは伸びてたかな。
8着。
掲示板に入れず、優先確保ならず。
そして、この後登録抹消が発表されました。
地方に行ってまでという馬でもないし、そもそもダートなんか無理でしょうし。
トゥールアンレールの出資した事に全く後悔はないですが
自分自身としては考えの甘さは反省したいと思います。
シルクの募集全ハズレにディープインパクトの死去。そのタイミングで先行募集で埋まらなかったトゥールアンレールの募集。
募集検討時に370kgに体高146㎝の小さすぎる馬体で見送ってたのに募集に外れてからは遅生まれの良血馬だしノーザンの力でなんとかなるだろうと勝手な過信をしてました。
結局、結果としては全く大きくならない⇒強めの調教が出来ない⇒勝てない⇒馬体が削れるので間隔開けて調教も緩めで⇒勝てないのループでなんともなりませんでした。
それでも、スピードがあれば小さかろうが、無理矢理一発回答で勝ててるんでしょうし、まあこんなもんなのかもしれない。
競走馬に向いてはいなかった馬体でしたが、怪我もなく無事に牧場に帰って繁殖馬にはなれるようなのでそこは良かったかなと思ってます。小さいので出産も大変なんでしょうけど頑張って欲しいです。
短い間でしたがトゥールアンレールと関係者様
お疲れさまでした。
トゥールアンレールはいい余生を!