僕の住んでる地域は日本海側でどちらかと言えば寒い所ですが
近頃は暖かくなってきました。
春らしくなってきましたね。
ようやく出資馬達にもすこし進展があったので書いていきます。
ルヴォルグ
長い北海道生活も終わり、近々入厩予定です。
直接トレセンに入れるようです。
ルヴォルグに関しては昨年のセントライト記念以来休養してて、
ケガもないのに半年放置。藤沢厩舎なので仕方ない事なんでしょうけど
色々と問い合わせがあったんだと思います。
明確に次走の予定と騎手まで報告されてました。
5/10 東京8R 芝2000m ルメール騎手
予定は未定とよく言いますがさすがに予定が決まると嬉しくなりますね。
しかし、5/10。意外と先ですね。
ストラトスフィア
3/12に帰厩後、順調に追い切り消化してます。
3/18 坂路:4F | 54.4 - 38.8 - 24.9 - 12.4 | 終いだけ伸ばす
3/26 CW 4F | 52.6 - 37.9 - 12.3 | ノーズバンドで矯正
4/2 CW 6F | 84.2 -67.9 - 52.1 - 38.0 -12.4 | 終いだけ伸ばす
タイムも悪くないですね。
予定も出ました。
4/12 福島8R 芝1200m 西村騎手
鞍上も個人的に馬券でお世話になってる騎手なので信頼してます。
あとは予定通りに進んでいって欲しい。
コロナウイルスの感染拡大での開催中止が1番の心配。
シェノン
立て直しに4/1に宇治田原ステーブルへ移動。
サンテローズ
3/12に右前の蹄冠部を外傷。
しがらきへ放牧中。現在トレッドミルで運動しながら、完治待ち。
今の感じだと6月にデビュー出来たら、御の字かな。
トゥールアンレール
いつもこのアングルで写真撮る時は目が引ん剥いてますね。
近況でも触れられてましたが、敏感な所はあるんでしょうね。
調教が進むにつれ、飼い葉量が減ってきたみたいで
一旦ペースを落としてるようです。
遅生まれらしく、まだ成長の余地があるみたいなのでじっくりと
進めていくようです。馬体重は410kg。
馬体重が増えてこないと進まない気もしますね。
動画見てて思いますが、身体はほんと小さいですね。
ただ、走り方は頭低めで綺麗なフォームで
出資してるというのもあるんでしょうが良く見えます。