更新が楽しみな水曜日の午後。
ルヴォルグ
まずは前走快勝したルヴォルグ。
ホッとした所は脚元含めてレースのダメージはなし。
しかし、やはりレース前のパドックでのイレ込みの影響で
ミホ分場へリフレッシュ放牧。ガス抜きの為だそう。
7月の第2回函館を狙って、調整していく予定。
前回のブログで危惧してた、放牧きました。
しょうがないですね、ただガス抜きして
レース前のパドックが改善するようには思えない。
ルヴォルグ自身がレースに慣れていく事を期待するしかないと思う。
ストラトスフィア
アカデミーでリフレッシュ中。
順調で休養はそう長くはならないと思う。
シェノン
5日に帰厩してきて、本日13日に追い切り。
追い切り相手は無敗の皐月賞馬コントレイル。
あちらは馬なり、シェノンは一杯で追い切って0.7秒遅れ。
さすがはダービー最有力候補。
まあ、相手は置いといて、シェノンの坂路ラスト1F13.6。
終いが伸びない、今週末のレースに想定されてるけど
不安が大きい。
出たなら、スリーアウトをなんとか回避して欲しい。
※5/16追記
17(日)京都4RD1800mに出走確定。
12頭立てで持ちタイムもそんなに悪い方ではないので
なんとかスリーアウト回避出来そうに思います。
目標としては掲示板確保して、優先権取って
次につなげて欲しいと思います。
サンテローズ
昨日の12日にしがらきから栗東トレセンへ帰厩。
ここからゲート試験合格して、そこからデビュー戦へ向けて調整してと
もう時間が残されてない状況。
1つ下の弟のグアドループはもう4月にゲート試験合格してます。
ここまで頓挫に頓挫を繰り返しましたが、
なんとかデビュー戦を無事迎えて、少ないチャンスを物にして欲しい。
※5/14追記 ゲート試験合格
トゥールアンレール
坂路14秒まで伸ばしてきてて、動きも高評価。
早期と言う感じではないので秋以降にデビューかな。
ずっと気になってる馬体重は今回は402kg。
15日(金)に更新あると思うのでそこで加筆予定。
※追記5/16
気になる馬体重は406kg。
まだ身体の成長は先かな。
更新ではいいコメントが多く
坂路上がってくる動画は楽しみで溢れてます。