一口馬主収支合計(2020年7月末現在)
-579369(-83389)
15年産 -76831【確定】
16年産 -180349(-1624)
17年産 -112421(+1596)
18年産 -127428(-1021)
19年産 -82340(-82340)
15年産
レイロー【確定】
馬代金 66500(割引あり)
収入 21477
維持費 31808
収支 -76831
16年産
ルヴォルグ
馬代金 140000
収入 73341(+915)※オホーツクS出走手当
維持費 56056(+1400)
収支 -123200(-485)
ストラトスフィア
馬代金 25175(割引あり)
収入 16338(+787)筑紫特別出走手当
維持費 48312(+1400)
収支 -57149(-613)
17年産
シェノン
馬代金 29141(割引あり)
収入 14218(+1326)※未勝利戦出走手当
維持費 27811(+700)
収支 -44069(+626)
サンテローズ
馬代金 56000
収入 11026(+2571)※メダル売却、1勝C出走手当
維持費 23378(+1601)
収支 -68352(+970)
18年産
トゥールアンレール
馬代金 117200
収入 0
維持費 10230(+1021)
収支 -127428(-1021)
19年産
チアズメッセージの19
馬代金 82340※ポイントなど割引あり
収入 0
維持費 0
収支 -82340
まとめ
16年産のマイナスが18万OVER。
ルヴォルグもスフィア合わせると維持費すら稼げてない状態。
もう時間もあと1年くらいしかないだろうし、おそらくマイナス確定の世代に。
2頭ともあまりレースに出ないのでしょうがない。
体質や馬に合わせてなど色々あるんだろうけど
やっぱり、競走馬は走ってなんぼ。
お金どうこうはどうでもいいけど
レース走ってくれないと楽しみはない。