12/11
2歳新馬
T1600m
イーガン騎手
外国人ジョッキーに鞍上が決まり
それなりの期待感が感じられるフェールデレーヴ。
追い切りや状態面もイイ感じでこのレースを楽しみに待ってました。
将来の期待度がG1馬にも未勝利馬にも変わるデビュー戦、振り返っていきます。
2番人気で枠は7枠11番。
スタート。
ちょっと遅れました。
が、切れる脚はありそうと追い切りのコメにもあったので
大丈夫だと思います。
折り合ってさえくれれば。
すぐに促して、一気に先頭へ。
戦前のコメントとは違う展開に。
そのまま先頭で直線へ。
まだ持ったままで手応えはありそうな感じ。
残り200m。
溜めてた馬達が一気に追い込んでくる。
目標になってしまって、これはキツイ展開。
なんとか、耐えてくれ。
流石に堪えきれずで5着。
負けましたが、出負けから先頭まで一気にいけたスピードはイイ所だと思います。今回は雑な競馬だったと思うので普通に走れば、勝ち上がりは出来そうに思います。
その後の調教師のコメントでも溜めて終いを生かす競馬はイーガン騎手に伝わってなかったようなので次走は今回のレースを生かして、溜めたらどのくらい脚があるのか見てみたいですね。
タフな新馬戦になりましたが、それなりに収穫のあるレースでした。
次が待ち遠しいですが、放牧の予定なので2月くらいかな。
フェールデレーヴと関係者様、
お疲れさまでした。