1/21
C2一組
D1400
下原騎手
そろそろ勝って欲しい、地方移籍三戦目。
場所は変わって園田から姫路競馬へ。
現在の姫路競馬場はかなり馬場に特徴が出てて、
直線で内側を通るとほぼアウトなくらいに内が重すぎる馬場。
戦法が何であろうが外を通る事がビクトリーロード。
枠は3枠3番。なんとか上手く立ち回って欲しいがどうなるか!?
振り返っていきます。
スタート。
発馬は上手く出てくれました。
そんなに促さず、後ろから行く作戦のよう。
向こう正面、馬群が凝縮して一団の状態。
シェノンは5番手。
3コーナー、ここでもまだ動かない。
3コーナーからの早めの差しが決まっていたので
ここから動いて欲しかった。
なんか、詰まりそうな予感。
最終コーナー。
詰まりそうな匂いがプンプン。
しかし、手応えは抜群。
狭い!割れるか!
突っ込んだ!
馬群は割れたがやはり外の馬の脚がかなりいい。
内側通った馬の中では頑張ったが
通った所の差か惜しくも3着。
これは悔しい。
位置取りは良かったと思いますが、
3コーナーから捲り気味に上げて外回してくれてたら
突き抜けたんじゃないかと思ってしまいます。
重めの馬場の内で狭い所突いて、キツイ競馬して、
そこから脚使えたのも100mちょっと。
もったいない…タラればですが。
初勝利は次に期待します。
ただ、シェノンは頑張ってくれました。
お疲れ様。