1/3
C2一組
D1400m
下原騎手
年明け早々にシェノンの地方二戦目。
大きな変わり身を期待したい所ですが
条件は前回と同じ。
叩き二戦目と最内枠なので、そこがどう出るか。
正直、距離は延ばして欲しかったが
1400mで通用しないと中央に戻っても
やっていけないだろうし、考えもあるんだと思う。
それでは振り返っていきます。
スタート、発馬はイイ感じ。
先頭取れそう。
と、思ったら
積極的に頭取る感じではなさそう。
結局、3番手に。
向こう正面辺りから促していくが、捲り上げる様な脚ではない。
内から外へ持ち出して直線へ。
前と脚色は同じくらいで差はつまらない。
後ろの追撃は振り切って
3着でゴールイン。
デビューの頃から見ててシェノンはワンペースな馬で
ギアを一気に上げる瞬発型でないので
正直、もっと積極的にいって欲しかったと思いますが
行かせて掛かってしまうのを恐れたようです。
今までのレース振りで
掛かるようなタイプにも思えなかったけど
1400mで楽に先行する力までは
無い感じなので中央に戻ってもな~というのが今回のレース見た感想。
今後、どうなるかは分かりませんが
地方でゆったり戦っていくのも個人的には悪くないと思ったりしましたが、
そんな事するなら普通はファンド解散になるかな。
なんとか、第二の馬生があるように願いたいと思います。
お疲れ様でした。